2022/08/17 18:44
趣味が電子工作なのでオシロスコープが好きです。何台かオシロスコープを所有していますが古いYOKOGAWAのDS-1520というものを入手しました。画面のデータをフロッピーディスクに保存できるのでいいかなと思い購入しましたが、FDDのゴムが切れて空回りしていました。
交換するためにWEBでDS-1540 FDD交換と検索すると参考(オシロスコープ(DL1540)のフロッピードライブ交換 - henteko.org)になるサイトを見つけることが出来ました。
DS-1540は、DS-1520の上位機種なのでどちらか言うとDS-1540で検索した方がヒット率が高いです。

ゴムが切れていたFDDです。特殊な機種のようで入手はかなり難しいです。
アマゾンで適当なゴムを購入して交換はできたのですが、組立再現が出来ませんでした。(-_-;)
サイトで互換性のあるD353F3を入手したのですが、破損しているのか上手くできませんでした。
たまたまジャンクのIBMノートパソコンを入手したのでそれを分解するとMITSUMIではなくSONY製MPF720-5で同じようなFDDをGETできたので古いパソコンで動作確認など行うとOKだったのでDS-1520のFDD交換に使用しました。

ケーブルはオリジナルでは向きが逆で取り付けなどややこしいので長いケーブルを購入しました。

外側の長いケーブルが交換用ケーブルです。

動作確認ばっちりでした。オリジナルは、アイボリーですが交換したSONY製はベゼルがブラックなので引き締まりました。